ナショナル 5S-15 組み替え

1年ばかり前に、部品取りとして落札しましたが、S23年ごろのものとわかり、部品が応用できなかったのでそのまま放置していました。
年末に、戦前のラジオを組み立てて、少々、古いものにも興味がわいてきて、部品取りをやめて、再生に着手。
ただ、キャビネットのパネル部分は、虫に食われて、ダンボールより柔らかで、アナだらけ。
シャーシはさびて、各パーツの状態も悪く、総て外して、パーツをメンテして、組み替えることにしました。
この中で、ボリュームの軸延長、真空管の足の付け直しなど行っています。




写真

写真をクリックすると説明画面に移ります
1 写真を押と、細かい説明が出ます。
2 修理前の本体
3 修理前の本体後ろ姿
4 配線です。 整流回路が・・・
5 昔のチタコンは.・・・
6 ほこりで固まったバリコン
7 部品を1個づつ外しながら、回路図作成
8 最後は、ソケットの取り外し。
9 なぁ〜んにも無くなったシャーシ。
10 まずは、IFTの修理から
11 ヒューズボックスが割れている!
12 綺麗にしたパーツで、組み込み開始。
13 まずは、ヒーター配線から。
14 そうそう、名板も忘れずに。
15 スピーカーはフィールドタイプに。
16 真空管、切れてるじゃん!
17 線をソケットに・・・
18 半田で山を。
19 ボンドでくっつけて、引き出しで押さえて。
20 無事、点灯
21 ツマミのネジ
22 芋ネジ
23 完成です。 背中
24 完成その2
25 完成正面。
26 配線面
27 上部から
28 ブツブツ肌のパネル。
29 全景
30 裏から
31 5S-15 完成  星、みっつですぅ


真空管ラジオのお部屋へ


inserted by FC2 system