|
 |
昭和三大名機 シャープ SR-280Mを作ってみた。
SR-280Mを入手したのは数年前。キャビネットは綺麗だったが、中身の劣化が激しく分解。
半年前に全部のパーツを外して、抵抗、コンデンサを総て新品に替えて製作着手。
電源と、42の回路まで作ったところで、割り込み多数で、そのまま放置。半年でまた、埃だらけに。
久々に、時間が取れたので、このたび、一気に仕上げました。
このラジオ、見た目が先進的でかっこよくて、感度もST管にしては上出来です。
アンテナは、付けましたが、根元で巻いておいても我が家では十分です。
|